![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PDF Download |
---|
年度 | 主な出来事 |
---|---|
昭和36年 | 山下寿郎設計事務所コンパスクラブ(一級建築士事務所内の親睦クラブ
)設立 活動拠点: 鎌倉材木座 クラブ艇: BOSS 1世 Y-15、セールNo84号艇 辻堂加工製 設立時主要メンバー: 池田武邦、柴田寛二、安原実郎、内藤徹男、伊藤寧彦、大武通伯、田口裕一、井上凱敬、村田麟太郎、三木誠、谷和子 |
昭和38年 | 活動拠点: 葉山鎧摺港に移籍、森一朗、瓜本正敏入部 BOSS 2世 木造艇Y-15セールNo153号進水、武市俊氏設計監修、東京ヨット建造 瓜本+三木、153号艇、Y-15全日本選手権総合2位 メンバー伊藤寧彦氏 東京から葉山港への途中、国鉄鶴見事故により逝去 |
昭和39年 | 馬場武入部。 瓜本+馬場、153号、Y-15全日本選手権総合1位 |
昭和40年 | 台風により葉山鎧摺港係留のBOSS 1世−84号艇、BOSS 2世−153号艇、大破廃棄 瓜本+馬場、借用艇でY-15全日本選手権総合1位で2連勝 |
昭和41年 | BOSS 3世 木造艇Y-15新600号進水、BOSS 4世シーホース227片貝、BOSS 5世シーホース228片貝 |
昭和42年 | 日本設計事務所設立に伴い山下寿郎設計事務所コンパスクラブを日本設計事務所コンパスクラブに移籍 BOSS 6世 シーホース593 |
昭和44年 | 遠藤建入部、シーホース228号森個人所有、安原個人所有テーザー3128 BOSS 7世 19フィートクルーザー(武市氏設計)購入(船外機) |
昭和54年 | BOSS 8世 22フィートクルーザーセールNo2674購入(船外機) |
平成元年 | 安原+金井、第1回テイザー全日本選手権総合1位 BOSS 9世 - ヤマハ25MARKU購入 |
平成02年 | クラブ部員による江の島ヨットハーバープロムナードデザイン改修計画コンペ優勝 |
平成03年 | BOSS 10世 - ヤマハ26CEXセールNo4126 |
平成08年 | BOSS 10世 - HYCレース年間総合優勝 |
平成09年 | 葉山漁協会館設計協力―森、飯田、荒木 |
平成13年 | BOSSの係留が葉山本港から新港に移動、BOSS 11世 - ヤマハ30SUセールNo4126 クラブ名称を日本設計コンパスクラブからコンパスクラブに改称 |
平成15年 | 森、葉山ヨットクラブ会長、平成15年〜19年理事長としてボランテア活動協力 |
平成19年 | BOSS 12世 - ベネトウ337 セールNo4126にメンバー18名 |
平成20年 | 牧山、小梶入部 メンバー20名 |
平成23年 | ボスの長老安原さんの85歳の誕生会をボス船上で開催 瓜本正敏キャプテン逝去ボス主催HYC会員艇11艇でご家族とともに葉山名島沖で海上葬祭 |
平成24年 | 池田武邦さん88歳の誕生会を子息邦太郎さんそして山下・日本設計OBとともにボス船上で開催 山田ファミリー5年越しの体験乗船の結果入部 福富インテリアデザイナー鐙摺パパラッチ入部 大野二郎ファミリー日本設計OB入部 稲垣、吉永コンパスクラブ会友に |